5/28 外から見える特支教員の姿

教員になって1年が経ち、これまで知り合いに何度か教員生活について喋ったことがありました。 この業界をよく知らない人からは「凄いねぇ、偉いねぇ!」というリアクションが多いけど、同業者などからは、ネガティブな印象が強いようです。 非常識、ブラック、…

5/21 祖父の墓へ参る

あっという間に、4回忌という節目を迎え、久々に祖父の元へ行ってきました。 こう見えて墓参りが好きなんです。終わった後にスッと力が抜ける様な感覚。 親族が誰も都合がつかないという残念な設定だったので、いつも通り自転車で東京を横断 40キロを2時間と…

5/13 DCDセミナーを受けて

ちょいとアカデミックなことしてきました風に見えるけど、全然触り程度の理解の僕です。 DCDは発達性協調運動障害と呼ばれる発達障害の1つなのですが、如何せん漢字の並びがあやふやになります。 そんなことはどうでも良くて、いわゆる運動面で不器用な人達…

5/5 久々にハンドボールをしましたよ。

昨日、高校の後輩達と墨田区民大会の一般として参加しました。 去年7月のビーチハンドぶりのハンドで、怪我だけが心配されましたが無事でした! 肝心の試合はというと、1試合目は何とか勝って、2試合目で体力勝負で負けました。 個人的には5/6の決定率で僕と…

4/28 1年越しの答案返却

新年度も早いもので1ヶ月。新担当の生徒にも慣れ始めた頃。 それと同時に前担当の生徒への想いが消えず悶々するのもこの時期のあるある。 今日は珍しく去年の生徒と関われる時間を作ることができ、溢れ出す懐かしさ。 初めての教え子で喧嘩もしつつ1年を共に…

4/20 朝のピンボール

通勤時間の電車はこんな感じでしょうか。僕も例に漏れることなく、こんな感じです。 こんな中イライラ強めな人がいると、まぁ厄介!利用者の接触は不可避なのに、触れたら、すごい圧が返ってくる。こんな経験は無いでしょうか? そして、その圧によってまた…

4/16 セレブレーション!!

彼女の誕生日ということもあり、アフター6からTDRを満喫してきました! そして、初めてセレブレーションホテルに宿泊! 設備自体は普通(というより最低限)だけど、やっぱりディズニーホテル特典が素晴らしい! 生まれて初めてこちらを堪能することが出来まし…

4/9 2:6:2の法則

社会人も5年目を迎え、最近感じているのが大抵の事は何とかなる。楽観視ではなく。 というか、何とかしている。 基本的には100点の仕事をする人が多数派。中には50点の人もいるけど、その分だけ150点の人もいる。平均100点。 この割合がそれ。 大学の時に耳…

4/1 開幕

野球じゃないです、新年度です。 新しい担当授業も決まって、どんなことをやろうかと、毎日こんな顔してます。 知識も経験も少ない分、引き出しが本当になくて困ってます。 やりたいことがあっても、いいアプローチが思いつかない。悩みっぱなしですね。 で…

3/25 締めくくり

子供らとの別れの次は、仲間との別れ。 この季節は何度経験しても寂しいもの。 今の学校に来て間もなく1年。初任だからといってサポート的な風土はあまり無く、とにかく自分の納得の行くように進めた年だった。 もちろん上手く行かないことも、腑に落ちない…

3/19 始まりの合図

先日、可愛い子達の巣立ちの日。 授業で教えていた子もいれば、休み時間でしか話せない子もいた。 構って欲しがる生徒が多くて、本当に可愛かった。にしても高校生という年頃はなかなか素直になれない、なりたくても。 大きく見せたり、どうにか濁したり、彼…

3/12 国境無き献身

6年前から、3月11日と聞いて、何も思い浮かべない人はもういないだろう。 その頃の僕はまだ大学生で、時間だけはあったので、現地に赴くことに。 当時の女川の様子。 一緒に行った団体の中で、白人男性の方も参加されていた。 黙々と作業をするその姿に感銘…

3/4 多種障害の交流

そんなことが出来ると、また色んな人の世界が広がるなーなんて思ってて。 それが、 このスポーツ、フライングディスク。 このスポーツに関わってまだ1年と少しですが、様々な障害のある方々と出会ってきました。 知的の方が多い中、車椅子の方、耳が聞こえに…

2/25 仲間との別れ

昨年の暮にそんなことがあった。 僕にとっては突然の事で、全く信じられず、関係者に詳しく聞く機会もなかった。 けど、昨日思い切って尋ねた。 素直で優しい彼が練習に来れてないことは前々から気になっていた。 だが旅立つ1年前には反応がない状態で車椅子…

2/18 落ち込みやすい人

男が胸をときめかす2月14日。 こんな日があるから、世界は2分される。 モテる男と、、 でもチョコを貰わなくたって、落ち込まない人だっているはず! こうゆう人を一括りに 【メンタルの強い人】 と言いますが、 僕は 【鋭い目を持った人】 なんじゃないかと…

2/11 原監督の戦略的アプローチ

ジャイアンツではないです笑 ずっとこの方の本を読みたいなと思っていた。 《個人のじりつとチームの成長》 について監督が心掛けていることがたくさん。 その中でも特に響いたのがこちら。 『自分を観察して、到達可能な目標を考えさせる』 スポーツでも仕…

2/5 最速のスポーツ

日ハムの大谷選手が驚異の160Km台の速球をマークしたことで話題となった野球。海外でもそんな球速を持ってる選手は限られていますね。 実は初速だけで見るとその約3倍ものスピードを出せるスポーツが、バドミントン。 今の学校にもバド部があって、仕事の息…

1/28 障害の重い子達が盛り上げる球技

今日はハンドサッカーの試合観戦に行きました! 世間ではあまり聞き慣れない競技。だけどどんな障害があろうとも、どんなに力が弱かろうとも活躍できるのがこの球技。 今日は久々に試合を見学していたところ、やっぱりスポーツは素晴らしいなと思うシーンが…

1/20 聞いてる話と違うことを考えてる時。

昨日はバッドコンディションの中、最後の初任研。 呪文のような話の中にも、2年次の話はスーっと頭に入ってきて、それでも違うことを考えてたのが昨日の僕。 来年度の人事や授業が気になる今日この頃。 「何かを作り出すって楽しいなぁ、でもリスクもあるな…

1/14 柄にもなく挑戦中のあれ

26年生きてきて、おそらく一度もこの分野については自分からやってみようと動いたことはなかった。 これまで明らかに能動より受動の方が好きだった。 そう、音楽、ギター。 去年GW明けから放課後の時間にいじり始め、12月には教員バンドに!童謡しか弾いてな…

1/8 劇団四季「ノートルダムの鐘」

ディズニー作品の中でもトップクラスに好きなのが、この作品。 12月の会報誌(ラ・アルプ)に「役者には原作を読ませた」というフレーズを見つけ、即アマゾン! が、1000ページほどある原作を読みきることは出来ませんでした。 ミュージカルはコーラスが強く…

1/1 ブログ開設のお知らせ

明けましておめでとうございます!2016年はチャリの年として、一年間継続的に目標を持って取り組みを進めて参りました! そして今年2017年も同様に一年を通して、取り組みを進めて行きます。そう、このブログです! 週に1回、1回250文字以内でブログを更新し…