7/31 やってみよう!!

f:id:yosuke7778:20170731091907j:image

例年通り今年もトラッソスのサマーキャンプへ行ってきました!

しばらく見てない選手達が心も体も大きくなっていて、随所に成長を感じられた3日間となりました!

数年前までは自分の荷物整理もままならなかった選手が自分のことを自分でやろうとするだけでなく、他の選手やコーチに気を配る一面も見られました!

今年は社会人選手の担当であったこともあるかもしれませんが、トラッソスや職場など社会での経験が生きてるんじゃないかなと思います!

写真は今回のテーマ、やってみよう!のパフォーマンス後のものです!楽しかったー!

【250文字】

7/22 こんなこともあるんだね

f:id:yosuke7778:20170722182740p:image

昨日が入居日となり、着々と引越しを進めている田部井です。

夏前はどこも引越しだったり、家具の買い替えだったり、世間的にもバタつく季節なんだと初めて知りました。

買った家具がなかなか届かないのです。

まぁそれは買った時点で言われていたのでしょうがないのです。です。

 

ですが、それでもないこともあるんですね。昨日の夜に届くはずの荷物が今日の昼をすぎても届かない。問い合せてみると、明日発送の場所に置いてあったと。

そんなことはどーでもいーよー。信頼の上に売買が成立してるんだからさ、甘く見ないでよねぇ。

【250文字】

7/16 出ます!!実家!!

f:id:yosuke7778:20170716175309p:image

大学まで往復5時間かけても出なかった実家を遂に出ることにしました!

理由は一つ。

 

『職場まで遠い(泣)』

終わりは自分の納得点という性質の強い仕事に、やたらこだわりやすい僕。

このミスマッチはちょっと身体的に不安だったので、学校に近い足立区に住むことにしました。

 

自分で大まかな予算を立てて、家具屋や家電量販店に足を運び、少しずつ揃えて行く感じは新生活の期待感が押し寄せますね!

あと、この準備を通しても、人の繋がりに助けられてるところが多々あります!やっぱり持つべきものは友だなと痛感しました!

【250文字】

 

7/9 10年に一度の

f:id:yosuke7778:20170709205018j:image

7が重なる誕生日を迎えました!

2017年7月7日27歳。

なかなか珍しい節目には、仕事を早々に片付け、TDLへ!

生まれて初めて七夕ディズニーを堪能しました!そしてセレブレーションホテルに泊まって翌朝からはTDS

センターが休止しており、七夕が終わったシーはなかなかのすき具合でほとんど乗れました!新しくなったBBBも2階から見ることが出来たり、新しい二モのアトラクションに乗れたり大満足でした!

さて27歳の夏は、引越しが待ち構えています!

初のビックイベントを楽しみつつ頑張りたいと思います。

 

 

【250文字】

 

7/2 奴らの目覚め

f:id:yosuke7778:20170702161306p:image

最高気温30℃を超える日も増え、いよいよ初夏といったところでしょうか。

近頃では彼らの活躍が目覚しいですね。

じぃさんです。Gさん。

ほぼ毎晩外で見ますね。予測不能な高速移動の効果は抜群。

先日風呂に入っている時、コンタクトを外してぼんやりした視界に黒い1cm。

ついに来たかと思い、覚悟して除きました。

幸いbabyGではないものの、不快な気持ちに変わりはなく、ボディソープで応戦。これが一撃必殺。痙攣を起こして瀕死でした。

何回遭遇しても嫌悪感は消えないので、ちょっと試しにこれからキモい展です。

【250文字】

6月24日 時には外から見ましょうね

f:id:yosuke7778:20170624183946p:image

今の学校では校内研修というものがあって、今回は分科会の中でプレゼンターとなりました。若手は当番です。

教材を作って、授業で活かしてる姿をビデオ撮影。

ここまでは、頑張ればやれるんですけど、なかなか自分の授業を自分で見返すというのは酷なもんで、恥ずかしい思いが拭いきれません。

そして今日、心して見ました。

まずは自分の声に違和感。

次に、雑な関わりに嫌悪感。

でもその次に来たのは、

 

【俺、生徒に話してる時、結構幸せそうだな】

 

でした。意外でしたね。この職に就けて良かったなと改めて実感しました。

【250文字】

6/17 ママは最強

f:id:yosuke7778:20170617225610p:image

今日は久々に障害者雇用についての座談会に参加してきました!

学齢の子供を持つ親御さんが集まって、不安などを話して、情報交換をしてきました。

最近学校でも思うのですが、お母さんて最強。子供のために生活リズムを変えていたり、どうしても足りない時間をどうにか作ってくださったり。

今日もわが子のためにと、駆け込んで来られる方もいらっしゃいました。

ある種当たり前なのかもしれませんが、絶対的に負担は小さくないはずです。

忙しい朝の時間も、家庭の万全な準備があっての登校。このありがたさを忘れちゃいけないね。

【250文字】